Elsterで確定申告in ドイツ

やっと、終わりました….

ドイツの確定申告……

去年はFinanzamtに直接提出したのですが、今年はElsterというドイツのオンライン確定申告で提出しました。

 

オンライン確定申告Elster

日本でいうと、e-Taxですね。

ドイツではElsterという名前です。

Elsterで申告するには、まずAktivierungs-Codesを取得するところから始まります。

ドイツ確定申告Elster

流れとしては

    1. Elsterに登録
    2. steure番号や名前、住所などを登録するのですが、毎年やっている方やSteuer番号を持っている人は自動的に、Finanzamtで個人情報が管理されているので、steure番号を入力するだけでokです。
    3. 登録が終わったら2週間ほどでAktivierungs-Codesが送付されてきます
    4. オンラインからAktivierungs-IDと送付されてきたAktivierungs-Codesを入力しアカウントをアクティブにし申告書の作成に入ります。
    5. 自分の置かれているステータスを選び(経営者なのかフリーランスなのか、被雇用者なのというステータスです)、そのステータスの中からどの申告書で作成するのか選べます。たくさん作成所があるので間違えないように、しっかりとかくにんしてください。
    6. 全て書き終わったら送信して終わり。
Elster申告のいいとこ悪いとこ

個人的に、今年初めてオンラインElsterで確定申告を試してみて悪いところは見当たりませんでした。メリットのほうが多めに感じました。

メリット

  • 申告に必要な書類をファイル等にまとめてあれば、必要項目を入力して終わりなのので、1日で終わらせる。Finanzamtに行く手間が省ける。もし、不明な点があれば連絡が来るだろうし。時短が可能!!
  • ドイツ語の勉強にもなる。公的書類とかは割とグーグル翻訳機能を使ってでも変な翻訳で出ないので、理解しやすい。それでもわかんなければ夫に聞いて理解できる。
  • 一度登録すれば、Elster内で管理できるので便利。

デメリット

ほとんどないのですが、強いて言うなら

  • 申請書作成のフォーマットがたくさんありすぎて、どれか迷う。

こんな感じでした。個人的には。

年ごとにしっかり、書類をまとめて管理していれば、そこまでストレスはないと思います。

まとめ

任意でも確定申告してみてくださいね、我が家は任意ではなく副収入があるのでしないとダメなのですが!

税理士さんにたのまずしても、自分でできますし、余計な出費も抑えつつ、所得税が還付される可能性が高いので(当然、逆に支払わなければならなくなる場合もありますが)、ちょっとしたお得感を感じれますので是非是非、やってみてください!

今までの確定申告の記事はこちらから

今年もやってきた、ドイツの確定申告

ドイツで2016年度分の確定申告してきました!

2017ドイツで確定申告2016年度分の還付金について

ドイツ税クラス(Steuerklasse)申請書の記入方法

参考までに!

コメントを残す